“割り勘”とは・・ 会食や宴会等、複数人で食事をした後の支払いの際に、支払額を参加者全員の人数で割って、同額ずつ支払うこと、です。飲食に限らず、何かしら複数人で楽しむ集まりを催した際なんかも含まれます。この”割り勘”と言う文化、世界的に見ても割と珍しいそうですね? 全くない事はないにしろ、一般的な支払方法の一つとして行われている国は非常にまれなんだとか。そもそも、”割り勘”って言葉自体が普通にあるってこと自体、とても珍しいそうですが。それぞれのお国柄なんかを表すジョークや小話なんかでも、日本人の”割り勘”ってよくネタにされたりするようですねぇ・・”( ̄▽ ̄;)” そんなわけで、今回はこの”割り勘”と言う支払い方法についてご説明させて頂きます。

warikan-payment_003
さてさて、この”割り勘”って呼ばれる支払い方法。確かに、日本ではとっても一般的に用いられる支払い方法です。別にですね? 支払い時に”割り勘にしよう”って言い出した人が、”ウワー・・ ケチだなー”とか”セコーい・・”なんて陰口を叩かれたりもしません。あ、勿論その辺りはシチュエーションや当事者それぞれの性格、関係性には依りますけど。まぁ、少なくともですね? ごくごく日常的に用いられる支払い方法なんです。自分の分の支払いは自分で、って考え方に基づいているわけです。年配の人だったり、立場が上の人が支払わなければならないって言うのが当然!ってな考え方ではないんですね? だからと言って、年長者や立場が上の人がまとめて支払ったりすることが全くないか、と言えばそんなわけでもありません。大抵の場合、そう言う立ち場の人がまとめてお会計したりします。或いは、多めに支払ったりとか。そう言った参加者それぞれの立ち場に即した何となくの支払い額調整みたいなのはちゃんと存在するんです。その集まりの趣旨なんかにもよりますが、”割り勘”は大抵の場合、同じ立場同士とか友人同士、同僚同士の場合に用いられる支払い方法と言えるでしょう。あ、同じ立場同士だったとしても、いずれかがまとめて支払うなんてことも割と普通にありますからね? お金勘定や支払い額に関して、日本人が特別ケチケチしているわけでもなければ、お財布のひもがユルユルってわけでもないんです。

warikan-payment_002
何となくご理解頂けましたでしょうかねぇ? しかし、まぁこの”割り勘”はごくごく日常的に用いられる支払い方法ですので、”割り勘”計算に特化したスマホのアプリなんかもよく用いられたりします。割引券/クーポン券の有無や、それらの割引率、立場が上の人による追加の出資額等々、様々なシチュエーションでの”割り勘”計算が容易に行えたりするんです。お店によっては、条件に応じて”割り勘”の支払い額をわざわざ提示してくれたりするところもあったり。こう言った支払い方法一つとっても、それぞれのお国柄みたいなのが表れるのは面白いですよね?