日本のお菓子は海外の方達にとても好評だとか。スーパーやコンビニなんかで市販されている商品なんかでも、食感/味共にとてもよくできたものが多い、ってなことをよく耳にします。最近は、Webなんかで海外からも購入可能だったりするものも増えてきて、人気の商品も多いようですね。そんな日本のお菓子の原点とも言うべきものが、「和菓子」です。作りはシンプルに思えるものが多いんですが、実際のところその製法は非常に繊細なものばかりでして。海外のお菓子と比較すると、ローカロリーなものが多いのも特徴の一つですね。ここでは、そんな”和菓子”について色々とご紹介しようと思います!

餡子(あんこ)

Anko-An-paste
和菓子と言えば、”餡子(あんこ)”(もしくは”餡(あん)”)。海外の皆さんも含めて、一般的によく知られているのは材料に小豆

羊羹(ようかん)

Yokan
和菓子には、見た目がとても繊細で美しいものが多くあります。やはりお菓子ですから、用いる食材や調理方法等によってその味や

饅頭(まんじゅう)

Manjyu
小麦粉等を練って作った生地に具材となる”餡”を包んで、蒸したり茹でたり焼いたりして加熱調理を施したお菓子です。こちらも大

練り菓子

Neri-Sweets
米をはじめとする穀物類の粉やきな粉、砂糖や餡状にした食材、茶類等を混ぜて作った粘土状の素材を用いて作られるお菓子類の

最中(もなか)

Monaka
餅粉を水で溶いたものを熱して、それを練ったものを型に入れて薄く押し焼いて作られる皮に”餡”を挟み込んだりして作る和菓子

餅菓子

Mochi-Sweets
「お餅」の記事でご紹介した通り、古来より米食文化を有してきた日本において、餅はかなり昔から食されていました。まぁ、

かき氷

かき氷
日本の夏祭りなんかの屋台での定番商品と言えば? おそらく、日本人の大半が思い浮かべるのは、たこ焼き、お好み焼き、焼き

おぜんざい/おしるこ

おぜんざい/おしるこ
“おぜんざい”も”おしるこ”も、温かい餡子(主に小豆餡)の汁物に餅や白玉団子、最中種、栗の甘煮等を入れた菓子として一般

みつ豆/あんみつ

みつ豆/あんみつ
茹でたアカエンドウマメと寒天、求肥、白玉団子を器に盛り付けて、黒蜜や糖蜜、シロップをかけた和風甘味の一つです。江戸